MENU
  • [ショートヘアのメンテナンス]頻度は?
  • 【酸性ストレート】で髪質改善
ショートヘアや美容に関して役立つ情報を発信します!
ショートヘアマジック〜美容師が語る髪の魔術〜
  • [ショートヘアのメンテナンス]頻度は?
  • 【酸性ストレート】で髪質改善
ショートヘアマジック〜美容師が語る髪の魔術〜
  • [ショートヘアのメンテナンス]頻度は?
  • 【酸性ストレート】で髪質改善
  1. ホーム
  2. ショートヘア
  3. 信頼関係を深める新人面談チェックリスト5選

信頼関係を深める新人面談チェックリスト5選

2025 10/17
ショートヘア
2025.10.17 2025.10.17

目次

信頼関係を深める新人面談チェックリスト5選

新人との信頼関係を築くうえで、面談は“心の距離”を縮める大切な時間です。
けれど、形式的な質問や指摘だけでは、本音を引き出すことはできません。
ここでは、教育現場で実際に使っている「信頼関係を深める面談チェックリスト」を5つの視点から紹介します。


① 感情を受け止める時間を取っているか

「最近どう?」の一言で終わらせず、気持ちを聞く3分をつくる。
感情を共有できる面談は、信頼の土台になります。

② “できたこと”から話を始めているか

失敗よりも、まず成長の確認から。
「ここ、前よりスムーズだったね」で自己効力感を育てましょう。

③ 否定ではなく“共感+提案”で返しているか

「なんでできないの?」ではなく、
「ここ難しかったよね、どうすればやりやすいと思う?」と聞く。
共感があると改善への意欲が生まれます。

④ 面談後の行動を一緒に決めているか

「次回までに○○をやってみよう」を本人と一緒に設定。
面談が“終わり”ではなく“始まり”になります。

⑤ 面談内容を次回にちゃんと引き継いでいるか

前回の話を覚えていることが信頼になります。
「前回言ってた○○どうだった?」の一言が大きな安心感を生みます。


まとめ

信頼関係を築く面談は、「質問」よりも「聴く姿勢」で決まります。
形式を整えるより、“相手の安心感”をどうつくるかに意識を置きましょう。

📘詳しいテンプレートは、面談シート実例ページからダウンロードできます。

ショートヘア
よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!
  • 40代女性の白髪ケア|隠すより活かす新しい選択

この記事を書いた人

NOZAのアバター NOZA

関連記事

  • 40代女性の白髪ケア|隠すより活かす新しい選択
    2025.09.21
  • 「年齢とともに髪がまとまらない…」そんな悩みに効く美髪矯正とは? Before→After写真で見る、自然なツヤ髪への変化
    2025.08.18
  • 【30代・40代女性に人気】美髪矯正で叶えるツヤボブ|広がり・うねり・パサつき対策に
    2025.05.09
  • 【酸性ストレート×カット】驚きのBefore→After!まとまり&ツヤ感UP
    2025.03.24
  • 春の軽やかショート × ピンクインナーカラーで旬のスタイルに!
    2025.03.22
  • 汗で髪の毛が傷む!?
    2023.07.19
最近の投稿
  • 信頼関係を深める新人面談チェックリスト5選
  • 40代女性の白髪ケア|隠すより活かす新しい選択
  • ☀️紫外線が髪に与えるダメージとは?美髪を守るために今すぐできること
  • 「年齢とともに髪がまとまらない…」そんな悩みに効く美髪矯正とは? Before→After写真で見る、自然なツヤ髪への変化
  • 【30代・40代女性に人気】美髪矯正で叶えるツヤボブ|広がり・うねり・パサつき対策に
  • 【酸性ストレート×カット】驚きのBefore→After!まとまり&ツヤ感UP
  • 春の軽やかショート × ピンクインナーカラーで旬のスタイルに!
  • 【酸性ストレート】で叶える、柔らかい丸みのあるストレート
  • ハッチ「ローブヘアオイル」ROBE.
  • 汗で髪の毛が傷む!?
最近のコメント
  • 洗い流さないトリートメントの目的 に 野澤博之 より
  • 洗い流さないトリートメントの目的 に ゆ より
  • Markup: Text Alignment に test より

© ショートヘアマジック〜美容師が語る髪の魔術〜.

目次
閉じる